フロアコーティング価格 キャンペーン価格
自動見積り。いますぐ値段がわかります。
フロアコーティングの施工日の流れ
1
開始時の立ち合い

2
施工箇所の確認

施工スタッフとご一緒に施工箇所の確認をお願いいたします。
またおおよその終了時間の目安をお伝えさせて頂きます。
施工に関することや室内のお手入れに関しましてご不明な点など御座いましたら経験豊富なスタッフにお気軽にご質問下さい。
施工箇所の確認後、お支払方法をお選びください。(現金・振込・カード)
3
施工箇所、方法、キズチェック

※施工箇所にキズを発見した場合、補修が可能な箇所は補修をしてからコーティングを施していきます。内覧会等で補修された箇所がある場合、事前にお知らせ頂けると助かります。 施工箇所の確認が終わりましたら施工箇所確認書にサインをお願いします。
4
床に穴が空いていた場合

5
施工開始

また施工中にスタッフが気がついたところをお客様に連絡させて頂く事が御座います。玄関が汚れないようにマスカーで養生をします。
6
コーティング作業中

7
大理石コーティング

8
防カビコーティング作業中

9
無光触媒コーティング作業中

10
施工完了

11
終了時の立ち合い

作業終了の約1時間前にスタッフからお客様へご連絡差し上げます。
施工終了後施工箇所の確認をお願いします。
※施工終了後お立会いができない場合、事前にスタッフにお知らせ頂ければと思います。あわせてコーティング後のお手入れ説明をさせて頂きます。
施工箇所の確認、お手入れの説明終了後メンテナンスシート・保証書をお受けとり下さい。
受け取り後、確認書にサインをお願いします。
12
御精算

13
施工後 アフターサービス

フリーダイヤル0120-980-888
※施工後にお問い合わせを頂くのがお引越し時にキズがついてしまったとのご連絡を頂く事があります。搬入業者様等にコーティングを施してある旨をお伝え頂くとより丁寧に搬入して頂けるかと思います。